90年玉造毎日マラソン
−2度あることは3度ある?−
89年玉造を2年連続入賞したことで、マラソンに自信が出来た。この年12月の防府で自己ベストを更新し、2月の東京マラソン出場権を得た。1月にアキレス腱を腫らしてしまい、満足な練習は出来なかったが東京マラソン無事を完走することが出来た。しかし、6月以降は織田フィールドがタータン化工事のため使用できなくなるなど、練習環境が悪くなった。田園クラブの三宅さんと知り合ったのはこの頃で、6月16日には初めて田園クラブの練習にも顔を出している。こんな時東京陸協総務員のTさんから競歩の練習に誘われ、競歩の練習にも顔を出し始めた。その関係でこの年は走ることに関しては満足な練習をしていなかったが、玉造には出かけていった。
この年東京の8月はものすごく暑かったが、玉造は秋雨前線の影響で天気が悪く、気温も低かった。雨はスタート寸前に上がったが気温は上がらず君原選手が大会記録を作った時以来の涼しさとなった。こうなってしまっては番狂わせの起こる可能性も少なく、スピードランナーが圧倒的に有利で、私のこの2年の経験は通用しない。2時間45分設定のペースでは入賞は到底無理だ。そう判断し、スタート直後から積極的に前に出た。今回のレースの注目の的は神戸製鋼の武富選手。35歳になったとはいえ、この涼しさなら絶対優勝とだれもが思った。出だしは6人が先行、その後を私を含め武富さん、荒津さん、丸橋さんら7人の集団(この7人は全員2位から9位で帰ってきた)しかし13km過ぎで武富選手がペースを上げて集団はばらけた。私は武富選手のペースにはついてゆけず、粘る走りを心がけ、折り返しは9位で通過。すぐ後に今シーズンは不調と言っていた荒津さん、そして不気味なペース走の河井先生が来る。前の選手は誰も落ちてきそうにないので、これ以上抜かれてたまるかと荒津さん、河合先生から必死に逃げて走り、39km地点で、沿道の応援の人から7位と言われ、まずは一安心と思っていたら、すごい勢いで抜いて行ったヤツがいる。しかも抜きざまに「あと何kmですか?」と聞いてきた。思わず「あと3km」と答えてしまったが、変なヤツだと思った。(後で田園クラブの松田さんの後輩と分かった。どおりで・・)しかし抜かれたのはこれだけで、荒津さんからは折り返しでつけた差をそのまま守り8位でゴール、河合先生は設定ペースが甘かったため、終盤の追い込みが間に合わず12位に泣いた。ところで注目の武富選手、25km過ぎて予想通り独走態勢に入ったが、暑さを警戒する余り給水を取り過ぎて腹痛を起こし39kmのガソリンスタンドのトイレに駆け込み2分以上のロスタイムを作って負けてしまった。最後に逆転した近藤選手はゴールするまで自分は2位だと思い込んでいたんだとか。
この年は何でうまく走れたのか良くわからない。長時間練習は全く行っていない。せいぜい富士登山競走と茅ケ崎〜鎌倉走の2回位。走行距離も856km(競歩練習も入れれば1000kmを越えるが)トラック練習も駒沢でやったが、この時は一緒に走ってくれた人はみすじクラブの斉藤さん(マスターズ45歳クラスの人)と現田園クラブの堀さんだけ。2人には悪いけれど、力の差があって、一緒に追いこめる練習はやれなかった。考えられることは、追いこんだ練習をしなかったことで、疲れをため込まずいつもリフレッシュした気持ちで走れ、距離に対する感覚はこの3年間の実戦で養われた感覚が鈍らなかったから。日電HE佐々木監督の「ゆっくり走れば強くなる」方式に近い練習になっていたのではないだろうか。その後競歩練習は、練習先のクラブの指導者が91年世界選手権陸上東京大会の選手指導に忙しくなり、私達素人ウォーカーまで指導できなくなったため。11月を最後に練習に行かなくなってしまった。
1990年7月 | 距離 | 1990年8月 | 距離 | 1990年9月 | 距離 | |||
1 | Jog160’ | 25 |
1 | Jog45’/ Jog40’+(400+800)×5 (78”〜75”・2’39”〜2’33”) |
20 | 1 | Jog45’/jog110’ | 15 |
2 | Jog50’/Jog80’ | 23 | 2 | jog50’/Jog35’ | 13 | 2 | Walk110’/Jog70’ | 18 |
3 | Jog40’ | 6 | 3 | Jog50’/Jog35’ | 13 | 3 | Jog45’ | 16 |
4 | Jog40’+400×15 (80”〜73”) |
14 | 4 | Jog75’+400×12+200 (76’〜73”・34”) |
20 | 4 | Jog45’ | 20 |
5 | Jog55’ | 8 | 5 | Walk90’/Jog75’ | 27 | 5 | Jog80’ | 19 |
6 | Jog55’ | 9 | 6 | Jog45’/Jog35’/Jog65’ | 24 | 6 | Jog45’/Walk30’/Jog65’ | 8 |
7 | Jog40’+Jog70’ | 22 | 7 | Jog40’ | 5 | 7 | 400×10 (79”〜72”) |
20 |
8 | Jog30’/北軽井沢マラソン/jog45’ (20km1゜15’??”19位?) |
30 | 8 | Jog45’/jog20’/Run60’ (競歩合宿〜12日) |
27 | 8 | Walk60’/Jog65’ | 10 |
9 | Jog50’ | 8 | 9 | Jog45’/Walk90’ | 19 | 9 | Jog50’/Jog30’+1000×5 +600 |
18 |
10 | Jog75’ | 15 | 10 | Walk90’/Walk65’ | 19 | 10 | Jog45’ | 10 |
11 | Jog45’/Jog30’+800×8 (2’38”〜2’28”) |
18 | 11 | Walk60’/Walk65’ | 14 | 11 | Jog30’/Jog65’ | 10 |
12 | Jog55’ | 9 | 12 | Walk180’/Walk65’ | 26 | 12 | Jog45’/Jog65’+1000×2 (3’01”・3’06”) |
12 |
13 | Jog60’+(100+2000)×2 (3’18”〜・6’33”〜) |
18 | 13 | Jog40’/Jog80’ | 20 | 13 | Jog45’ | 8 |
14 | Run60’/Walk60’ | 15 | 14 | Jog40’/Jog80’ | 20 | 14 | Jog30’ | 11 |
15 | Run135’/Jog55’ | 33 | 15 | Jog45’ | 7 | 15 | 玉造毎日マラソン 2゜36’24” 8位 |
42 |
16 | Jog55’ | 9 | 16 | Walk150’/Walk35’/jog80’ | 24 | 16 | Walk40’ | 4 |
17 | Jog50’/Jog80’ | 23 | 17 | Jog45’/Jog50’+800×7 (2’40”〜2’33”) |
17 | 当日の気象 9時 曇 20.7℃ 93% 西南西4.0m 12時 曇 24.6℃ 78% 西 2.6m 上位の記録 1位 近藤 公成 九州電力 2゜27’00” 2位 武富 豊 神戸製鋼所 2゜27’55” 3位 新城 薫 北部指導者ク 2゜29’39” ・ ・ ・ 8位 小野里 スプリットタイム 5km 16’57” 10km 34’27” 17’30” 15km 52’06” 17’39” 20km 1゜10’09” 18’03” 25km 1゜28’25” 18’24” 30km 1゜47’22” 18’57” 35km 2゜07’22” 20’00” 40km 2゜27’35” 20’13” ゴール 2゜36’24” 8’49” 参加183人 完走146人 |
||
18 | Jog45’/Jog30’+800×7 (2’40”〜2’28”) |
18 | 18 | Jog45’/Walk85’ | 15 | |||
19 | Jog45’ | 7 | 19 | 茅ケ崎〜鎌倉2゜24’ | 30 | |||
20 | Jog50’ | 8 | 20 | Jog45’/jog30’ | 11 | |||
21 | Walk90’ | 12 | 21 | Jog45’ | 7 | |||
22 | Jog45’/Walk150’ | 19 | 22 | Jog45’/Walk30’/ Jog40’+400×15 (80”〜74”) |
21 | |||
23 | Jog50’ | 8 | 23 | Jog45’ | 7 | |||
24 | Jog45’/Jog20’ | 6 | 24 | Jog30’/Jog95’ | 19 | |||
25 | 富士登山競走3゜03’45” 17位 | 21 | 25 | Run120’ | 25 | |||
26 | jog45’ | 7 | 26 | Walk85’ | 12 | |||
27 | Jog45’/Jog80’ | 20 | 27 | Jog30’/Jog75’’ | 19 | |||
28 | Jog50’ | 8 | 28 | Run120’ | 25 | |||
29 | Jog45’/Walk150’ | 17 | 29 | Jog30’/Jog40’+ 3000+2000+1000+400 (9’58”・6’28”・3’13”・63”) |
16 | |||
30 | Walk150’ | 5 | 30 | Jog30’/Jog85’ | 20 | |||
31 | Jog45’/Jog30’ | 13 | 31 | Jog45’/Jog40’+5000 (16’57”) |
15 | |||
月間走行距離 Walk44 Run413 | 457 | 月間走行距離 walk115 Run443 |
558 |